感染管理の専門家の
知識とノウハウをご家庭に。
日本で唯一の院内感染専門のコンサルティング企業である
株式会社モレーンコーポレーションが運営しています。
1993年の創業当時は、まだ日本での感染管理の重要性が広まっておらず、
欧米の先進国と比較して遅れをとっているような状況でした。
2001年に感染管理認定看護師という新資格・新制度が設置されたことで、
日本での本格的な感染対策が始動。現在、モレーンコーポレーションは、
全国各地の病院・医療機関等にむけて商品・サービスを提供しています。
在宅医療など医療の多様性が広がることで、一般の人々に正しい知識、
正しい処置の仕方を知ってもらうことがますます重要になっています。
一人でも多くの方に正しい知識を知っていただき、
感染から身を守る方法を身につけてほしい。
感染拡大をせき止める力になってほしい。
そんな思いを込めて運営しています。
会社名
株式会社モレーンコーポレーション
代表者
草場 恒樹
設立
1993年5月12日
資本金
1,200万円
所在地
<東京営業本部>
〒164-0003 東京都中野区東中野5-1-1 ユニゾンモール3F
<北海道支社>
〒060-0806 北海道札幌市北区北6条西6-2-24 第2山崎ビル5F
<東海支社>
〒460-0002愛知県名古屋市中区丸の内3-8-10 ISH丸の内ビル7F
<関西支社>
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1-10-17 オフィスプラザ江坂
<九州支社>
〒812-0882 福岡市博多区麦野5-10-24 サンセールクミビル1F
<川崎 東扇島のラボ&倉庫>
〒210-0869神奈川県川崎市川崎区東扇島26-2
東京都知事認可
第二種医療機器製造販売業許可証 許可番号 13B2X10166
神奈川県知事認可
医療機器製造業許可証 許可番号 14BZ200111
医療機器修理業許可証
許可番号 14BS200086
取引金融機関
三井住友銀行/高円寺法人営業部/三菱UFJ銀行/中野駅前支社
事業内容
病院内感染に関わる医療材料・機器の輸入及び販売
病院内感染に関わるコンサルティング及びセミナー企画
在宅看護向け感染防止用医療材料・機器の輸入及び販売
加盟団体
英国病院感染学会会員 (HIS, the Hospital Infection Society)
ICNJ(日本感染管理ネットワーク)法人会員
日本手術医学会会員
日本環境感染学会会員
日本医療機器学会会員
日本訪問看護振興財団法人会員 他
1993年 5月
東京都八王子市にて会社設立。
英国アクアフィルム社の日本総代理店としてスタート。
1998年 11月
東京都杉並区阿佐ヶ谷に本社を移転。
個人防護具の英国HPC社の本総代理店獲得。
2002年 10月
東京都中野区東中野駅前に営業本部を開設。
2005年 10月
九州大学病院より新病棟建替え案件「感染制御システム」受注。
2006年 6月
新大阪に関西支社を開設。
2007年 2月
日本総代理店を務める海外メーカーが欧米を中心に15社となる。
2007年 3月
福岡市博多区に九州支社を設立。
2008年 12月
業務拡張のため、東中野駅前の新築複合施設「ユニゾンタワー」に
営業本部を移転。
2009年 8月
名古屋市中区に東海支社を開設。
2010年 8月
川崎市の東扇島に出荷センター&ラボを移転統合し500坪に拡張。
2011年 12月
代表の草場が北里大学感染管理認定教育課程の
「マーケティング」担当非常勤講師に就任。
2012年 6月
札幌市北区に北海道支社を設立。
2013年 3月
関西初のラボ設立に伴い、関西支社を江坂に移転。
2013年 11月
代表の草場が愛知医科大学感染管理認定教育課程の
「マーケティング」担当非常勤講師に就任。
2014年 4月
日本総代理店を務める海外メーカーが欧米を中心に18社となる。
2015年 7月
ネクスト・リーダー・アカデミーNLAを開設。
次世代の経営幹部候補を育成する社内アカデミーがスタート。
2016年 2月
感染制御分野で世界最大の学術集会、
日本環境感染学会で規模最大の展示ブースを展開。